最近、スマホの言語設定を英語にしました。
随分前に英語にしていたことがあったのですが、
スマホの表示が英語だとつい間違ってタップしてしまいそうで
まあ日本語もそうなんですけど
英語は不慣れなのでよりミスのリスクが高まるので
日本語のまま使っています。
ほぼ日本語です。
最近、英語にしたのは、仕事で英語対応アプリを英語で使うことがあり、
アプリ内で設定を変えるのかと思ったら、
スマホ自体の言語設定が反映されてアプリがその言語で使える!
ということで、
スマホの言語設定設定を英語に変更しました。
日本語入力したものや日本語入力されたもの、
日本語入力のキーパッドなどは
日本語なので、
全部が英語になるわけではないんだな〜という
感じでしたが、
やはりところどころ英語で、しっかり英語仕様になっておりました。
久々の英語モードで、はじめは慎重になっていたのですが、
その内、違和感がなくなりました。
半年前くらい1年間、仕事でパソコンを英語モードで使っていたからかなあと
ふと思い出しました。
やっぱ慣れってすごいですね!
前職に感謝です。
そして、外国語の勉強をしたいなあ…と頭の隅にずっとあったので、
仕事で英語に触れる機会があって嬉しいです❣️
単発の仕事なのでじっくりできないのですが、
仕事も英語も慣れとかこなすとかもあるので、
そこのとこだけでも感謝ですね〜^ - ^
わくわく♪
ブログも英語で書くとか???
とまではキャパオーバーですね😅